News
5月20(土)・21(日)に開催される、第44回 護国神社蚤の市に出店します。
(※シマ窯は20日のみの出店です。)
◆開催時間 9:00~16:00
◆場所 福岡県護国神社参道
いろんなジャンルのお店が参道に並び、お買い物や美味しいものを楽しめるイベントです。
大きな木々に囲まれた気持ちの良い空間、空気が澄んだ朝一番のお出掛けがおすすめです。
シマ窯は植木鉢や花瓶など植物との暮らしを楽しむアイテムを並べて、みなさまのご来場をこころよりお待ちしております。
▼蚤の市HP(出店者情報など)
https://g-nominoichi.com/2020/09/11/gokoku/
▼福岡県護国神社アクセス
http://fukuoka-gokoku.jp/accsess.html
ご不明な点がございましたら、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
熊本県農業公園カントリーパークで4月22(土)・23(日)に開催される、
第12回九州蚤の市に出店します。
(※シマ窯は23日のみの出店です。)
植物のお世話によい季節、植木鉢などの植物を楽しむアイテムを持って行きます。
青々と広がる芝生の上で、ゆったりとお買い物をお楽しみください。
みなさまのご来場をこころよりお待ちしております。
▼蚤の市HP(出店者情報など)
https://g-nominoichi.com/2020/09/11/734/
▼熊本県農業公園カントリーパークHP
※蚤の市をご覧になるには公園入園料¥300が必要です。
ご不明な点がございましたら、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
九州芸文館で開催されている陶芸講座の新規受講生を募集しています。
シマ窯 島由美子が講師を務め、土こねから本焼きまで、焼き物ができる過程を一通り体験できる講座です。
童心に帰って思いっきり粘土遊びをしてみませんか?
■講座名
なりきって陶芸家-初めての陶芸クラス
■日時
2023年4月~2023年9月
主に第1、3金曜日 10:00~12:00
全10回
※第1回目は4月21日開催です。
■場所
九州芸文館(福岡県筑後市)
http://www.kyushu-geibun.jp/main/7.html
講座内容やお申し込み先など、詳しくはこちら(九州芸文館講座案内)をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームより、お気軽にお問合せください。
台風で中止になっていた9月の護国神社蚤の市。
このたび12月に臨時開催されることになりました。
シマ窯も、はりっきて出店します!
師走の慌ただしい時期ではありますが、
自分へのご褒美やプレゼント探し、そしてお正月の準備など、
ぜひお買い物を楽しむ1日にしてくださいね~
花瓶などの植物を楽しむアイテムのほか、食器類も持って行く予定です。
■日時 12月11日(日) 9:00~16:00
■場所 福岡県護国神社参道
▼詳しくは蚤の市HPをご覧ください(出店者情報、アクセスなど)
https://g-nominoichi.com/2020/09/03/gokoku/
熊本県農業公園カントリーパークで11月19(土)・20(日)に開催される、
第11回九州蚤の市に出店します。
(※シマ窯は19日のみの出店です。)
広い芝生の公園で、のんびりとお気に入りを探してみませんか?
今回は花瓶などの植物を楽しむアイテムのほか、
食器類も持って行く予定です。
ご来場、こころよりお待ちしております!
▼蚤の市HP(出店者情報など)
https://g-nominoichi.com/2020/09/04/734/
▼熊本県農業公園カントリーパークHP
※蚤の市をご覧になるには公園入園料¥300が必要です。
ご不明な点がございましたら、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。